Language
Categories
-
Recent Posts
Category Archives: 関連セミナー等
国際シンポジウム:心の生物学/Biology of Mind~進化的人間観の科学をめざして~
慶應義塾大学、理研、(財) 実験動物中央研究所を中心とする研究グループは、げっ歯類や霊長類に遺伝子改変技術を駆使して、言語や道具を使用するヒトや一部の霊長類が持つ脳の高次機能メカニズムを解明するとともに、種を越えた心の普遍的基盤を明らかにすることを目指しています。このような研究成果は新しい進化的人間観の提示に結びつくものであり、科学・ 技術分野だけではなく、学術・文化にわたって近未来の人類社会へ貢献するものです。このような視点から、自然科学分野だけではなく、人文・社会科学分野の 第一線で活躍するさまざまな研究者とともに、プロジェクトの展望や可能性を考える学際的なシンポジウムを下記の通り開催します。皆さまのご来場、お待ちしています! 【テーマ】 最先端研究開発支援プログラム 「心を生み出す神経基盤の遺伝学的解析の戦略的展開」国際シンポジウム 「心の生物学/Biology of Mind ~進化的人間観の科学をめざして~」 (中心研究者 慶應義塾大学医学部 岡野栄之) 【日 時】 2011年2月3日(木) 9:40~17:00 【場 所】 丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階) http://www.marunouchi-hc.jp/hc-marubiru/info/index.html 【対 象】 心や脳の進化の科学に関心のある方(一般及び研究者) 【言 語】 英語(日本語への同時通訳あり) 【参加費】 無料 、要事前登録 【詳 細】 http://www.brain.riken.jp/jp/events/bom/ ※プログラム、事前登録等の詳細は上記URLをご覧ください。 【問合せ】 脳科学研究推進部(担当:藤井、鈴木 ) TEL:048-467-9654 / E-mail:FIRSTsymposium@brain.riken.jp ◆理研脳科学総合研究センター: http://www.brain.riken.jp/index_j.html
Posted in 関連セミナー等
Comments Off on 国際シンポジウム:心の生物学/Biology of Mind~進化的人間観の科学をめざして~
第5回慶應義塾先端科学技術シンポジウム
大盛況の内に終了いたしました。多数のご参加有難うございました。 慶應義塾創立150年記念シンポジウムが開催されます テーマは「iPS細胞」です。 事前登録が必要ですが、無料で公聴可能です! 「iPS細胞が切り拓く今後の医学研究」 開催日時: 2009年2月4日(水) 10:00~17:40(入場受付9:30) 会 場: 慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール(映像会場) 主 催: 慶應義塾大学研究推進センター、慶應義塾大学iPS細胞研究拠点 詳細&登録は↓まで http://www.crp.keio.ac.jp/ips.htm *大好評・登録多数につき、北館ホール(サテライト会場)の映像放送となります。